2011年7月2日土曜日

電力使用制限

いよいよ昨日7月1日より電力使用制限が始まった。
15%の節電を働きかける。

期間は
東京電力管内は9月22日まで。
東北電力管内は9月9日まで

ところで先日日経新聞に1965年と2008年の家庭における消費電力割合が掲載されていた



記事は1965年に比較し2008年は動力照明(黄色)が増えており、照明の節電を心がけましょうとの内容。
しかしグラフを読むと電力使用量は倍増しているので単純な割合の比較は出来ないと思う。
記事では厨房(オレンジ色)の割合は半減しているとあるが使用量は倍増しているので変化なしのはず。
また冷房(青色)は0.5%から2.1%に微増とあるが使用量で計算すると約10倍も増えている。

それに使用量数字に疑問
2008年度で38,9198×10(6乗)J(ジュール)とあるが分かりにくい。
1.0×10(6乗)Jは0.2777KWHである。
ゆえに
38.919×0.277=10807KWH /年
となる

1ヶ月あたりは
10807/12=900.654kWH/月
である

本当に900KWHも一般家庭で使っているのであろうか。
電気料金だと2万円近いと思うが・・・

穿った見方をすれば記事の主意は照明をLEDに変えましょうとの主張であろうか。





0 件のコメント:

コメントを投稿